2004年08月 5日
フィデリティの債権ファンド購入を検討してみる
フィデリティ証券のホームページを見ていたら、面白そうな債権ファンドを発見。「エス・ビー・日本債券ファンド 『ベガ』 」です。申し込み手数料はゼロ、信託報酬も0.865%なので、コスト的にはMMFと同じくらいの低い一方で、基準価格はダイナミックに動きます。
普通、MMFやMRFは毎日決算するので基準価格は動きません。でもこのベガの決算は年に2回、3月と9月に決算するので、その間は基準価格が上がったり下がったりします。ちょっと調べてみると、このような低コストの債権ファンドは他社にもいろいろあるみたいですね(モーニングスターで、国内債券型+ノーロードで検索してみると、似たようなファンドが出てきます)。
MMFだとリスクが低すぎて物足りない、けれど本格的な債権ファンドだと、販売手数料や信託報酬が高くて不満。このベガのような投資信託は、資料を読む限りではそのちょうど中間あたりにあるような気がします。「面白そう」なんて基準で投資信託を選ぶのはよくないのかもしれないですけどね。
リスクはどんなもんなのか、近いうちにフィデリティに電話して聞いてみて、もしそれで良さそうならば、フィデリティのステップ・BUY・ステップに申し込んで、いまならキャンペーンでキャッシュバックをゲットできるので、それに釣られてみようかと。
[関連カテゴリ]
・ 5.その他の投資信託
[広告]
[トラックバックURL]
[コメントを書く]