2004年10月 7日

フィデリティも特定口座や毎月分配型投資信託を開始

フィデリティから手紙が届きました。特定口座や毎月分配型の投資信託など、新しいことを始めるようです。

届いた内容によると、下記が新しく始まる主なものです。

・新システムと新インターネット取引
・MRFの開始
・特定口座の開始
・毎月分配型投資信託の販売開始

新しいインターネット取引はどんなものになるか、楽しみです。僕は毎月自動積み立てのステップ・バイ・ステップだけなのであまり関係ありませんけど。

特定口座の開始もうれしいニュースです、たぶん。フィデリティは株式を扱っていないので、株式の損と相殺することはできませんが、将来投資信託を解約して確定申告をするときにはきっと役に立つのでしょう。

毎月分配型投資信託の取り扱いは、フィデリティにしては意外な展開。というのも同社は毎月自動積み立てのステップ・バイ・ステップの販売に力を入れるなど、長期投資に力点をおいているのですが、毎月分配型はその長期投資とは相容れない商品だからです。

しかし、いま最も売れている投資信託がこの毎月分配型らしいので、フィデリティとしても営業上無視できなかったのかもしれません。それとも、長期投資のあと老後資金の運用の受け皿として用意したのでしょうか。いずれにせよ、引き続き長期投資を大事にする会社であってほしいものです。

[関連カテゴリ]
8.証券会社はどこがいい?

[広告]

[ブックマーク]  Yahoo!ブックマークに登録

≫次 : 投資信託の諸費用は注目されてないけど
≪前 : テレコミュニケーション業界は「スカイプ」で滅ぼされるか



[トラックバックURL]


[コメントを書く]

名前:
Mail:  (必須です。ダミーでも可)
URL:  (必須ではありません)