2004年10月21日
「ファンド星人」で毎月投資信託を買い増しする
カブドットコム証券の口座で保有している「Jオープン」は、ノーロードだし信託報酬も高くないし、実績も悪くないので、なかなかいい投資信託だと思っています。そこで、このJオープンを毎月定期的に購入することにしました。カブドットコム証券では「ファンド星人」という変な名前のサービスがあって、これを利用することで毎月、自動的に定額で投資信託を買い増ししていくことができます(過去のエントリ「ファンド星人はワレワレノミカタカ?」もどうぞ)。
というわけで、ファンド星人に申し込んでみることにしました。
フィデリティの「ステップ・BUY・ステップ」では書類での申し込みが必要でしたが、ファンド星人はオンラインから申し込めました。ただし、ファンド星人の場合、銀行引き落としができるのはUFJ銀行かジャパンネット銀行に限られるようです。僕の場合は、どちらの銀行にも口座をもっていません。それ以外の選択肢として、MRFから毎月お金が差し引かれるという方法があって、僕の場合はそれにしました。MRFにお金をまとめて置いておけばいいわけです。
ファンド星人の申し込みは簡単。まずWebサイトからファンド星人の画面にいき、投資信託を選んでボタンを押すだけです。これで申し込み終了。で、僕のMRFにはお金がほとんど入っていなかったので、次に新生銀行のWebサイトへ行って、オンラインバンク機能でカブドットコム証券の自分の口座にお金を振り込んでおきました。新生銀行は月5回まで振り込み手数料が無料です。
結局、ネット証券(カブドットコム証券)とネット銀行(新生銀行)の組み合わせで、Webサイトの画面上の操作だけで毎月投資信託を買い増しする設定が完了しました。いやーネットって便利だなあと、あらためて思います。しかも、これで手数料などはかからないんですからね、消費者として単純にラクしてトクした気分です。運用もうまくいってくれるといいのですが。
[関連カテゴリ]
・ 7.販売手数料と信託報酬
・ 8.証券会社はどこがいい?
・ 6.投資方法・ドルコスト平均法
[広告]
≫次 : ドルはまだ安くなる?
≪前 : 「銀行からの引き落とし」でフィデリティの投資信託を毎月買う
[トラックバックURL]
[コメントを書く]