« 2005年3月 | 2005年5月 »

なぜ日本では手数料のことに触れる専門家が少ないの?

過去2つのエントリ(その1その2)で、たまたま見つけた米国での投資信託の紹介記事を2つばかり見てきたのですが、それにつけて思うのは、日本の投資信託の紹介でここまで販売手数料などに踏み込んだ記事を読むことがほとんどないことです。

2005年04月27日

販売手数料ありの投資信託に“No!”と言おう

前回のエントリ「『投資信託vs.株式投資』米国での例」で紹介した、米about.comの投資信託ガイドであるウッドワード氏の最近の記事が、「販売手数料ありの投資信託に“No!”と言おう」です。大賛成! 彼の主張をちょっと読んでみましょう。

2005年04月25日

「投資信託vs.株式投資」米国での例

投資信託と株式投資についてはよく比較されますが、この両者を比較した英語の記事をたまたま見つけました。米about.comのページです。米国では投資信託をどう紹介しているのでしょうか、ちょっと興味があってざっと訳してみました。

2005年04月25日

モーニングスターが株式新聞社に出資

モーニングスターは投資信託の情報提供会社として知られていますが、新たに株式情報の充実も狙っているようです。

2005年04月21日

アサヒ・コムで投資信託の広告企画

アサヒ・コムで広告企画「よくわかる『投資信託』講座」が掲載されています。ソニーバンクが提供のようですが、中身は投資信託初心者向けのなかなか充実した解説になっているようです。

2005年04月20日

日経ビジネスの投資信託の取り上げ方はどうだろう....

日経ビジネスの3月28日号では、「資産倍増計画」というタイトルで投資信託が大きく取り上げられました。徐々に投資信託に注目が集まってきている証拠なのかもしれません。しかし一方で、インデックスファンドが記事中で全く無視されてしまったのは残念です。

2005年04月18日

モーニングスターのレーティングを考える(5)~まとめ編

モーニングスターが投資信託を評価するために付けている★(スターレーティング)の意味を調べてきました。要するにこの★は「リスクが小さくて、リターンは大きかった投資信託はどれだったか」を表しているわけです。

2005年04月05日

モーニングスターのレーティングを考える(4)~モーニングスターリスク編

モーニンスターでは、投資信託を評価するときの尺度として「モーニングスターリターン」(以下リターン)と「モーニングスターリスク」(以下リスク)の2つの値を使っています。前回は「モーニングスターリターン」を調べてみましたが、今回は「モーニングスターリスク」について。

2005年04月04日