2006年03月29日
カカク・コムが投資信託の比較サービスを開始
あのカカク・コムが、なんと投資信託の比較サービスをはじめたそうです。カカク・コムといえば、ネットでの価格競争を誘っている刺激的なメディアじゃないですか。さっそくみてみましょう!
これがその投資信託のページなわけです。ここでは、
・今月の主な新ファンドのご紹介
・販売会社別人気ファンド
・累積リターン別
・総資産額別
といった項目別のランキング表へのリンクがあります。むむむ、総資産額別のランキングはまあ気になるかも、という程度で、これらのランキングで投資信託を選ぶことはあんまりないでしょうね。
その下には、
・各種タイプ別
に投資信託が分類されていて、ここでも一覧へのリンクがあります。こちらのほうが便利そう。例えば、
「積極値上がり重視タイプ 」として、
・派生商品型
・国内株式型
・国際株式型
といった種類別に一覧を見ることができます。このほうがずっと利用価値が高いと思うので、ぜひこちらを先に持ってくるべきでしょうね。
例えば「インデックス型」というところをクリックすると、国内株式、国際株式両方のインデックス型投資信託が表示されます。国内と国際で分けられていないところに、まだ出来立ての未熟感がありますが、まあ許せる範囲かと。この一覧には、信託報酬と販売期間と手数料が載っているので、選ぶときには参考になりますね。
でも、カカク・コムがどうせやるなら、
・販売手数料ランキング(安い順)
・信託報酬ランキング(安い順)
をなぜやらない! ぜひこれをお願いします。で、証券会社や銀行など販売窓口間でぜひ価格競争を引き起こしてくれないですかね。
とはいえ、こうやって投資信託の情報を取り扱うメディアが増えるのはいいことだと思います。
[関連カテゴリ]
・ 1.よもやま投資信託
・ 8.証券会社はどこがいい?
[広告]
≫次 : さわかみ投信に一部業務停止命令、「さわかみファンド」には影響なし
≪前 : 2006年は投資信託の残高が70兆円になるらしい
ファンドの海 管理人 様」
はじめまして、私は田中というものです。
貴ブログの関連サイト「ホンネの投資信託入門」についての充実した記事をみて、
とっても楽しくサイトを拝見させていただきました。
勝手ながら、私のサイトではすでに貴サイトへのリンクを貼らせていただきました。
▽リンクページ
http://www.1toushin.com/2006/04/post_101.html
ご覧になりまして、もしよろしければ相互リンクをお願いいたします。
現在、yahooとallaboutにも掲載されておりますので、貴サイトへのアクセスアップにも
少しは貢献できるかと思います。
どうか、ご検討ください。
サイト管理者:田中
サイト名:「投資信託初心者入門ガイド」
サイトURL:http://www.1toushin.com/
サイト紹介文:
投資信託の選び方、仕組み、運用法についての総合情報サイトです。
(同じでなくても全くかまいません。面倒な場合に参考にしてください。)
メール:info@1toushin.com
[トラックバックURL]
[コメントを書く]