2008年06月 7日
シティバンクの普通預金でMMF並みの好利回りを実現!
銀行の普通預金といえば、ほとんど利子なんてゼロ。増やすなら証券会社のMMFやMRFの方が利回りがよいというのが常識でした。しかし、MRFよりも利回りのよい普通預金がシティバンクにはありました。
僕はずっとそう思ってました。この低金利時代に、普通預金なんかにお金を眠らせていられるかと。たとえ万が一のために流動性を確保しておきたいお金であっても、普通預金じゃなくて証券会社のMMFかMRFに入れておいた方がずっといいはずだと。
だから、シティバンクから「あなたの口座、お金が足りませんけど?」という連絡がきたわけです。
ところが。シティバンクの”eセービング”という新しい普通預金は、金利が0.5%(税引き前)なのです。2008年6月現在。
これを証券会社のMMFと比べてみると、例えば大和証券の大和MMFは0.521%、大和MRFは0.402%(いずれも税引き前)。野村證券の野村MMFは0.502%、野村MRFは0.370%。
eセービングは普通預金なのにMRFより好利回り、MMFよりわずかに低い。という感じです。しかも銀行だから元本保証。
もちろんバンクカードでいつでもATMからお金が引き出せますし、しかもシティバンクですから手数料は24時間365日どのATMからでも無料です。オンラインバンキングで振り込みもできます。こういった点は証券会社よりずっと便利。
これまで僕は、ある程度普通預金にお金がたまったら証券会社のMMFやMRFへお金を移動していたのですが、普通預金がMMFと同じくらいの金利なら、手間を掛けてお金を移動しなくてもいいじゃん。と思うようになりました。
eセービングを始めるには、Webサイトから申し込むだけ。数日後に新しくできた口座にお金を移動すればOKでした。もちろん、金利は変動するので、この好利回りがこれからもずっと続く約束はありませんが、ひとまずeセービングを活用してみよう、と思っているところです。
もちろんeセービングにはよい点ばかりではありません。eセービングに申し込むと、これまで毎月シティバンクから郵送されてきた残高報告書がなくなり、電子メールで送付されるようになります(逆に言うと、これ以外のサービスに変更はないようです)。
実はこのeセービングというサービスは昨年、2007年の10月から始まっていたらしいのですが、僕が気が付いたのは最近だったんですね。おかげで僕は、シティバンクの口座に、いままでMMFやらMRFに分散されていたお金を集めて、シティゴールドを続けていこうと思うようになったのでした。
[関連エントリ]
・ シティゴールドから「このままだと退会ですよー」と警告の手紙
・ シティゴールドの振り込み手数料がいつのまにか無料に
[関連カテゴリ]
・ 1.よもやま投資信託
[広告]
≫次 : シティバンクが送ってきた新しいカードは透けている!
≪前 : 振り込み手数料無料の新生銀行、これからは月に一度だけ
シティバンクのオンライン専用口座eセービングに変更 [ホンネの資産運用セミナーから]
のら (2008/06/07 13:00:15)
これ良いですねぇ。
わたしは一時的に流動性資金をプールするのにはネット証券や銀行でMMFを使っています。
ちょっと検討してみようかと思いました。シティカレンシーとかも興味有りますし。
ちなみに、シティの口座は大分前に閉鎖してしまってます。駄目じゃん、→俺。
再度開設するのが面倒なのと、シティってコンプライアンスの面での不安とか、事業の再構築が大胆なのが懸案事項か。。。
ファンドの海管理人 (2008/06/07 20:28:07)
のらさん、コメントありがとうございます。いいですよね、eセービング。
たしかにシティバンク米国本社はサブプラ問題で大怪我してますし、日本でも以前コンプラの問題を抱えてましたから、懸案ではあります。じゃあキレイな金融機関はほかにあるのか? と思うと、どの金融機関だって大なり小なり問題があるんですよね。結局、現在のコンプラに問題がなければ、利便性で合理的に選択するのがいいのかな、と思ってます。もちろん、今後また問題が発生すれば別なんですけどね。
あ、eセービングで新規口座を開設すると、口座管理料は無料らしですよ。
ガウス (2008/06/07 21:58:54)
というか,今ふと気がついたのですが,という事は少なくとも現預金が1000万円以上あるという事ですね!
すごい大金持ちですね...
ファンドの海管理人 (2008/06/07 23:30:45)
ガウスさん、こんばんは。まあそこは、ブログのネタのひとつなんでスルーしてやってください(これも実名じゃないからできるわけで...)。
のら (2008/06/08 2:29:41)
シティゴールドを利用しなければ、残高は1000万なくてもいいのではないでしょうか?残高が少ないと口座管理料はかかるかもしれませんが。
残高1000万以上の顧客のみだと、私には検討対象にすらなりませんね(;・∀・)
シティに直接確認する機会がありましたらこちらにも報告させていただきます。
のら (2008/06/08 3:09:18)
書き忘れたので補足。。。
仮に1000万円を超える残高を預けられるとしても、1000万円超の部分は預金保険の対象外となってしまいますよね。
元本保証とはいえ、預金はMMFと異なり分別管理されるわけではない(はず)です。ですから銀行自体の信用リスクを1000万円超の部分で負担しなくてはいけないように思います。実際に起こる可能性は極めて低いとは思いますが可能性としてゼロではない、と言う点は承知しておかなくてはならないかと思います。
多少の金利差で信用リスクを負担すべきかは微妙ですね。
水瀬 ケンイチ (2008/06/08 8:36:49)
あれ?
シティの普通預金は、そもそも預金保険の対象外じゃなかったでしたっけ?(うろ覚え)
ファンドの海管理人 (2008/06/08 10:34:31)
のらさん、水瀬さん、こんにちは。いままでは水瀬さんご指摘のようにシティバンクは国内の預金保険に入ってませんでした。これは僕も窓口で確認しました。ですが、このeセービング口座は、Webの説明を読む限り、預金保険の対象になったようです。なので、シティのeセービング口座に預けているお金に限り1000万円まで預金保険の対象になっているはずです。
ということで、eセービング口座は、元本保証で利回りもいいし、預金保険対象だしと、理屈のうえではいい商品だなあと思ってます。
のらさん、シティゴールドを利用しなければもちろん1000万円は必要ないです(・∀・)。それにeセービング口座のみの申し込みなら、残高が少なくてもどうやら管理料は無料らしいです。
のら (2008/06/08 11:37:45)
なるほど、いろいろ教えていただきどうもありがとうございます。
シティゴールドは諦めるとしても預金は検討してみます。
水瀬 ケンイチ (2008/06/08 21:42:06)
おお~!
それならなかなか良い商品かもしれませんね(^^)
ひらの (2008/06/09 23:16:02)
シティバンク銀行の口座が預金保険の対象になったのは、銀行法で定める日本の銀行(シティバンク銀行)になったときからですよ。円建てなら定期預金でも対象です。
ファンドの海管理人 (2008/06/10 1:05:49)
ひらのさんこんばんは。そうだったんですね、知りませんでした。ありがとうございます!
[トラックバックURL]