2008年12月12日

投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year実施中! rennyさんのところで!

題名の通り「投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2008」が、昨年に引き続きブログ「rennyの備忘録」で実施中です。今年で2回目のこのイベント、僕も今年は投票してみようかな。

このブログでもときどき、雑誌に載っている「おすすめ投資信託」とか「ファンド・オブ・ザ・イヤー」なんかを紹介することがありますが、どうも僕たち投資信託ブロガーが話題にしている投資信託と、雑誌などでプッシュされる投資信託にはずいぶん開きがあるように思います。

だったら自分たちでアワード作っちゃえばいいじゃん? ってのが、rennyさんが実施中の「投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2008」なわけですよ。こういうのがばーんと盛り上がれば、証券会社や運用会社も少しは僕たちの主張に耳を傾けてくれるのではないかと思うと、ぜひ盛り上げていきたいですね。

というわけで昨年は僕は応募してなかったのですが、今年はなにか投票してみようと思います。読者のみなさんも、もし投資信託ブログを持っているのでしたら投票してみてください。

で、思いついたのですが、これって年明けにrennyさんがアワードを発表するじゃないですか、ブログで。そのあと1月10日にやるイベント「インデックス投資ナイト」に受賞会社の誰かを呼んで表彰式とかやったら面白いんじゃないかなー。どうだろ。rennyさんと、イベント主催のえんどうさんに提案してみよう。

そういえば、このイベントに書籍「投資信託にだまされるな!」の著者でもある竹川美奈子さんも登壇されることが決まりました!

内藤忍さん、カン・チュンドさん、竹川美奈子さんの話が揃って聞けるなんて、こんな機会滅多にないですよ。一緒に壇上に上がる僕はかなり楽しみですね。うふふふふ。

もしどなたかに質問したいことなどあれば代わりに僕が聞きますので、このエントリにコメント残してみてください。参考にします。

ってことで、rennyさんのブログにトラックバックしてみよう。

ところで投資信託の長期保有の調査はまだ続きますが、ちょっと考えをまとめてたりするところなのでまた次回当たりから再開の方向で。

[関連エントリ]
告知:インデックス投資イベントに内藤忍さん、カン・チュンドさん出演決定! 僕も出ます!

[関連カテゴリ]
1.よもやま投資信託

[広告]

[ブックマーク]  Yahoo!ブックマークに登録

≫次 : 続:その投資信託のN年後のリスクを計算する方法(概算で)
≪前 : その投資信託のN年後のリスクを計算する方法(概算で)

えんどう (2008/12/13 0:48:21)

すばらしいアイデアですね!ぜひやらせてください。よろしくおねがいします!
最初のインデックス投資イベントで表彰式はたいへん意義があると思います。

まだ決定ではないのですが、もう一人発表者が決まるかも知れません。決まり次第告知します。

ファンドの海管理人(イーノ) (2008/12/13 1:30:49)

rennyさんとえんどうさんとメール中です。なんか話がまとまりそう!

とよぴ~ (2008/12/14 7:19:11)

すばらしいアイデアです!
自分も以前に個人投資家レベルでのFund of the Yearを表彰なんかが出来れば業界にとって画期的じゃないかなぁ~と考えたことがあります

イベントのタイミングと言い最高に盛り上がるんじゃないでしょうか♪

自分にも何か出来ないかなぁ・・・と思っても票を入れることしか出来ないので・・・

・・・今回の件(手作り表彰式)が記事ネタになるかどうかを日経の記者さんにメールしてみました!

本来ならえんどうさんやrennyさんに話すのが先かも知れませんがアイデアはここですのでここに報告しておきます♪

ファンドの海管理人(イーノ) (2008/12/14 20:44:40)

とよぴ~さん、コメントありがとうございます。メールのやりとりをしたところ、rennyさんもえんどうさんも喜んで賛同いただけたので、いま実現に向けて具体的なアクションを考えているところです。どうかご期待ください!



[トラックバックURL]


[コメントを書く]

名前:
Mail:  (必須です。ダミーでも可)
URL:  (必須ではありません)