2009年01月12日

「投資なんかよりも、自分で働いてお金は稼ぐものだよ」という質問

インデックス投資ナイトでは、壇上のパネリストと会場の参加者とのあいだでの会話もありました。その中で印象に残っているものの1つが、この表題にある質問でした。

パネリスト同士のディスカッションもひととおり終わり、会場からの質問を募集したときに会場から寄せられた質問です。記憶を頼りに書くと、こんな内容でした。

「友人に自営業で稼いでいる人がいて、彼いわく、投資なんかでお金を増やそうと思わないで、ちゃんと自分で働いてお金を稼ぐべきだ、と言われます。こういう人にどう反論すればいいのでしょうか?」

この質問にはカン・チュンドさんが答えたのですが、実はどうお答えになったのかよく覚えてません。たしか、「その質問はとても大事なこと。でも、人に投資をできるようになったのはここ最近のことで、それはすばらしいことだ」といった感じでした(カンさん、適当な記憶ですいません)。

日本人にこういう傾向が強いのかどうかは分かりませんが、やはり「お金は労働で稼ぐもので、投資みたいな不労所得はけしからん」という風潮があるのはまちがいありません。僕だって、自分のことは棚に上げて、投資で儲けてるようなお金持ちをみると、なんとなくその人達に不謹慎な感じを覚えます。

それでこの質問がずっと気になっていました。そして、僕ならこう答えるかなあ、ということをなんとなく思いついたので、ここに書こうと思います。

「投資というのは、忘れられがちだけれど、経営に関与することでもあります。例えば企業の経営陣は、自身が現場で働くのではなく、現場で働く社員や工場などを上手に采配することで会社を動かし、給与を得ています。それと同じように、投資も自分がそこで働くわけではありませんが、お金を投資することそれ自体や、あるいは株主総会といった機会を通じて、企業の経営に関与します。超パートタイムな社外取締役みたいなものです。ただしそれによって得られるのは給料ではなく、株価を上げて、その株価を通じて報酬を得るという仕組みになっているだけではないか」

と。どうでしょうか、みなさんならこの質問にどう答えるのでしょうか?

[関連エントリ]
インデックス投資ナイト、大盛況のうちに終了!
告知:インデックス投資イベントに内藤忍さん、カン・チュンドさん出演決定! 僕も出ます!
山崎元氏のインデックス投資ナイト出演が実現!
インデックス投資ナイトの台本&打ち合わせ
投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year実施中! rennyさんのところで!

[関連カテゴリ]
1.よもやま投資信託

[広告]

[ブックマーク]  Yahoo!ブックマークに登録

≫次 : インデックス投資家像
≪前 : インデックス投資ナイト、大盛況のうちに終了!

[投資]「お金は汗水流して稼ぐもの」論 [限りなく妄想に近い何かから]

インデックス投資ナイトに参加して [文庫の住人のブログから]

投資するということ [乙川乙彦の投資日記から]

「投資なんかよりも、自分で働いてお金は稼ぐものだよ」 [或る大家の日記から]

fumi (2009/01/12 23:21:39)

自分で働いて稼ぐとお金がフローで入ってきて、それがストックとして貯まるとどこかに投資することになります。だから、みんな両方やっているのであって、投資をしていない、という人は貯蓄がゼロの人だけだと思います。

投資する先が、自営業のお友達のように自分のビジネスなのか、サラリーマンの私のようにヨソの会社の株式や債券なのか、という違いはありますけれど。

また、株式や債券でなくて、100%銀行預金にしていたところで、経済的には投資していることに違いはないのです。銀行経由で企業や国にお金を貸し付けているのですから・・・。

とおりすがり (2009/01/13 0:27:34)

「自分で働いて増やせる金額」>「投資で増やせる金額」な人がいるってことだけでしょう。
個人的には、株式や債券投資で、投資家のスキルと投資先の収益向上がリンクしていないのがイヤなんですが。

ot (2009/01/17 0:41:57)

セカンダリーマーケット(いわゆる株式市場)は新規事業に直接投資する機会はPO以外ではないですが、ベンチャーキャピタルの資金Exitの場ともいえます。
VCがプライマリーマーケットで投資できるのも、セカンダリーで我々がExitの機会を提供しているからではないでしょうか?
つまり、我々の投資はVCを通じて間接的に、新規事業に投資しているものと考えています。

たかき (2009/01/17 8:41:55)

otさんの意見に賛成です。セカンダリに入る
資金が無かったら、プライマリに入る資金は
相当減ると思います。出口の無いところに
投資される資金て少ないのではないでしょうか。
セカンダリでの投資行動は、間接的に投資しているのと同時に、プライマリから資金を受ける
人への機会を与えていると考えています。

CHARO (2009/01/19 20:33:20)

イーノ・ジュンイチさんはじめまして
乙川乙彦さんのブログ経由でやってきました。

>投資みたいな不労所得はけしからん。

こういう人には、世の中から投資家がいなくなったら どうなってしまうと思う?

と質問して、相手に考えさせてみるといいと思います。

投資家もリスク(不確実性)を引き受けるという経済活動上の重要な役割を果たしていることに気づいてくれるのではないでしょうか。



[トラックバックURL]