2010年02月21日

あなたのブログに「効率的フロンティア曲線」グラフを貼れるようになりました!

インターネットで利用可能な世界初のツールとして、アセットアロケーションを入力するだけでリスクとリターン、そして効率的フロンティア曲線がグラフで見られるツール「アセットアロケーション分析」を僕が開発し公開したのは約2年前、2008年の夏でした。

そして多くの人に衝撃を与えたあのツールが、ついにバージョンアップしました! 3種類のグラフすべてをブログに貼ることができるようになったのです。あなたのブログに、グラフが貼れます!

アセットアロケーションのグラフはもちろん。

by 投資信託のガイド:アセットアロケーション分析

1年後の予想金額も。

by 投資信託のガイド:アセットアロケーション分析

そしてなんと効率的フロンティア曲線までも!

by 投資信託のガイド:アセットアロケーション分析

グラフを貼るのは簡単です。「アセットアロケーション分析」で、自分のアセットアロケーションを入れたら、「このグラフをブログに貼る」ボタンを押すだけ! HTMLコードが表示されるので、それをコピペすれば、上記のようなグラフがブログに表示されます。

少し前のエントリ「アセットアロケーションの普及にはデータとツールが必要」で僕は、アセットアロケーションが大事だということをこれからはもっと考えていきたい、といったことを書きました。

そのためにツールとデータの充実が大事だと思っていて、そこから「みんながもっとブログなどでもっとアセットアロケーションについて気軽に話題にできるようにするには」きっとグラフを貼れるようになったらいいのではないか、と思うようになりました。

文字だけで書くよりも、「アセットアロケーションがこうなっていると、リスクとリターンがこうで、その結果、効率的フロンティア曲線ではこんな感じなんだよね」とグラフを見せながら書ければ分かりやすいじゃないですか。

そう考えたとき、そういえば以前開発して公開中のツール「ポートフォリオグラフ メーカー」では、円グラフをブログに貼れるようになっているなと。あれを応用すればほかのグラフも簡単にブログに貼れるようになるぞ。と思いついたのです。

そこでざっと3日ほど作業してみたら、思ったよりもさくっとできてしまったので公開することにしました。

今後も「アセットアロケーション分析」ツールは強化を続けたいと思っています。

強化しようとしているポイントは3つ。1つ目は、いまリスクとリターン、そして相関係数の基になっているデータが「年金積立金管理運用独立行政法人」(GPIF)のものだけなので、それ以外のデータなどバラエティを増やしたい、という点。

それに伴って、いまは4種類しかないアセットクラスの種類ももっと増やしていきたい。エマージングとかRIETとかも追加したい。これが2つ目。

そして、いまは1年後の予想金額しか出せていませんが、ブログ「連載:リスク資産の複利確率(28)~最終回「総集編」」で一生懸命計算したことを応用して、5年後、10年後の予想確率分布といったものもグラフで示していければなあと思っています。これが3つ目。

もちろん、どの課題も簡単に実現できるものではないのですが、じっくりと取り組んでいくつもりです。ぜひ、「アセットアロケーション分析」をお役立てください!

[関連カテゴリ]
1.よもやま投資信託

[広告]

[ブックマーク]  Yahoo!ブックマークに登録

≫次 : リスクが高まるとリターンを蝕んでいく
≪前 : 三菱UFJ投信のブロガーミーティングが再び開催されます。来月、3月10日です



[トラックバックURL]