« 2010年3月 | 2010年5月 »

過去のデータから将来を予測するのに、なぜ幾何平均を基にするのか?

これまで、期待リターンに基づいて計算したいなら、期待リターンは過幾何平均に基づいて出すべき、ということを書いてきました。今回はそれを図示してみました。

2010年04月29日

「過去のリターン平均は5%です」←新たな発見へ

過去のリターンの平均には、算術平均と幾何平均の2種類があり、この2つは異なる値を持つのであり、異なる目的で用いられる、ということを紹介してきました。

2010年04月25日

「過去のリターン平均は5%です」←算術平均、幾何平均の2つがある

さて、以前の記事で「過去のリターンの平均」には、算術平均と幾何平均の2種類があるということに触れました。そして、算術平均で過去5年の平均リターンが1%だったとしても、幾何平均では過去5年の平均リターンは0.95%だったりと、両者が異なることを紹介しました。

2010年04月17日

三菱UFJ投信の社長とモーニングスターの社長、ブロガーが選ぶファンド・オブ・ザ・イヤーに言及!

先日、ネット経由でビデオの中継ができる「Ustream」というWebサイトで、モーニングスター 朝倉社長と、三菱UFJ投信の後藤社長が対談する、という特別番組が放送されました。

2010年04月10日

三菱UFJ投信のブロガーミーティングで分かったこと、実はeMAXISは配当ありをベンチマークにしていた

以前のエントリ「三菱UFJ投信のブロガーミーティングが再び開催されます。来月、3月10日です」でお知らせしていたブロガーミーティングが終りました。すっかり報告が遅くなってしまいましたが…

2010年04月04日